令和7年5月29日のゴミ拾い

ゴミ拾い

仕事が終わり、今日は

いつもと違う道で帰っていました。

数パターンの一つではありますが(笑)

信号待ちの間、今まで見ていなかった

場所を散策することにしました。

すると結構なゴミが落ちています(@@

張り切って拾っていると、石の下に

鮮やかな色の物が目に止まりました。

 

 

 

 

 

何だろう??

 

 

 

 

 

 

トングだけでは掴めず(泣)

手を使い、何とか掘り出せました!

 

 

 

 

 

穴が空いている箇所があり、

プラスチック製ですが

これが何なのかは分からず(笑)

 

アパート前で交通安全のお守り

を発見しました♪

 

 

 

 

 

ゴミ拾いをしていて、何度かお守り類

に遭遇しています。

このお守りもゴミと一緒に処分をして

しまいました。

調べると処分する方法があります。

授かった神社に返納するのが

ベストらしいですが、分かりませんし

手間も掛かるので私は今後、お塩で清めて

白い紙に包んで『お疲れ様でした』

労ってから処分する事にします。

これも何かの縁なのでしょう。

 

 

 

 

 

手持ちのゴミ袋2枚がいっぱいに

なってしまいました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました